OKRを6四半期続けてみての振り返り
こんにちは、Gaji-Labo山岸です。
Gaji-LaboがOKRを導入してから6四半期が経ちました。社内がかなり変わってきたなぁという感触があり、様々な積み上げによって社内に必要なしくみの土台も少しずつ固まってきました。
11期2Qが終わる年の瀬のタイミングに、これまでのOKRの歩みを四半期単位で振り返ってみたいと思います。
OKRを導入してからここまでの歩み
実際に振り返ってみると、四半期ごとにいろいろとアップデートを繰り返してきたことに気付きました。箇条書きでまとめます。
10期1Q(2019年7〜9月)
- 第二創業期の決意をもって、OKR導入を決めた
- 導入にあたって、まずは役員2人で回してみることにした
- 小さなスタートをきって細かく調整していくやりかたでスタート
10期2Q(2019年10〜12月)
- 役員だけのプロトタイプから全社的な取り組みへ
- 中期ビジョンを掲げてOKRの指針にした
- Biz, Team, Env の3つのテーマに分けてObjectiveを設計
- コーポレートOKRに紐付いた個人OKRを持つことにした
- OKRドキュメントにビジョンイラストを追加
- OKRドキュメントのテンプレート基本形ができた
10期3Q(2020年1〜3月)
- 2Qの形を引き継いで運用
- KRごとのリードメンバーの概念を導入した
- 1on1でOKRについて積極的に話すようにしていった
10期4Q(2020年4〜6月)
- How Might We? でOKRを設計する形にトライ
- KRトラッキング用のダッシュボードを整備してグラフを表示
- OKRドキュメントにGaji-Laboを取り巻く背景・状況セクションを追加
- 各OKRごとにイメージイラストカットを追加
- 重要アクションのカレンダーを導入してみた
- 個人OKRを廃止し、コーポレートOKRへのコミットレポートの形に変更
- KRごとのリードメンバーは廃止した
- OKRを中心としたコミュニケーションの下地ができてきた
11期1Q(2020年7〜9月)
- TeamOKRの内容を役員以外のメンバーで設計した
- ドキュメントにビジョンイラストを11期用にアップデート
- コーポレートOKRへのコミットレポートの形式をアップデート
- 重要アクションのカレンダーは廃止した
11期2Q(2020年10〜12月)
- OKRドキュメントに11期を通しての見通しイメージを追加
- OKRドキュメントに各月のトレンドレポートを追加
- OKRに集中できる体制を求めて組織の再編成をおこなった
何よりも続けてこられているのがありがたい
はじめのうちは、目標を設計すること自体が大きなチャレンジでした。目標を定めたあとには、それをどうやって達成していけばいいかを考えることがチャレンジになりました。少しずつ何をしたらいいかがわかってきて、目標、KR、アクションのラインがソリッドになってきたと思っています。
そうしたチャレンジをひとつひとつ経た結果、OKRアクションとクライアント案件を両輪として集中できるようにするため、組織やチームの形をアップデートするところまで来ました。6四半期というと1年半の時間になるわけですが、1年半で社内は大きく変わったと実感します。特に直近の半年は変化が加速しました。
まだまだ課題はたくさんあるので、11期3Qに向けて力を合わせていきたいと思います。採用活動も絶賛継続中ですので、ぜひお話聞きに(オンラインですが)来てください!
今すぐの転職でなくてもOKです!まずはお話しませんか?
現在弊社では一緒にお仕事をしてくださるエンジニアさんやデザイナーさんを積極募集しています。まずはカジュアルな面談で、お互いに大事にしていることをお話できたらうれしいです。詳しい応募要項は以下からチェックしてください。
- React, Next.js を得意とするフロントエンドエンジニア募集要項
- シニアクラスのフロントエンドエンジニア募集要項
- 抽象的な物事を具体的な機能にビジュアライズできるUIデザイナー募集要項
- 受託 Web プロダクトチームを作りたい!1人目の PdM 探しています!(Wantedly)
- UIデザイナーとして手ざわりのいいUIを作りたい業務委託パートナーさん募集(Wantedly)
パートナー契約へのお問い合わせもお仕事へのお問い合わせも、どちらもいつでも大歓迎です。まずはオンラインでの面談でお話しましょう。ぜひお気軽にお問い合わせください!
話をしてみたい!