シリーズ「受託開発のおもしろさ」まとめ

Gaji-Laboのデジタル環境でいろいろなお手伝いをしているゆるボット・がじ専務が、受託開発の仕事は世間から思われているよりもずっとおもしろい! という内容を伝える記事を集めてシリーズにしてみました。
事業会社との違いはどういうところにあるの? 受託開発ってどんな世界なの? などが知りたい方、転職の選択肢として受託開発ってどうなの? と悩んでいる方などに。特におすすめの内容になっています。
受託開発のおもしろさ記事の一覧
この機会に、オンラインで気軽に面談してみませんか?
現在弊社では一緒にお仕事をしてくださるエンジニアさんやデザイナーさんを積極募集しています。まずはカジュアルな面談で、お互いに大事にしていることをお話できたらうれしいです。詳しい応募要項は以下からチェックしてください。
- React+TypeScript / Next.js の設計・実装を得意とするフロントエンドエンジニア募集要項
- シニアクラスのフロントエンドエンジニア募集要項
- モダンなフロントエンド技術でプロジェクトをリードできるエンジニア募集中(Wantedly)
- 抽象的な物事を具体的な機能にビジュアライズできるUIデザイナー募集要項
- クライアントに寄り添って価値提案できるミドルUIデザイナーを募集中(Wantedly)
- 受託 Web プロダクトチームを作りたい!1人目の PdM 探しています!(Wantedly)
パートナー契約へのお問い合わせもお仕事へのお問い合わせも、どちらもいつでも大歓迎です。まずはオンラインでのリモート面談からはじめましょう。ぜひお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせしてみる!