PWAの App Icon 作成でデザイナーが知ったこと
今回の記事では PWAの App Icon についてデザインを考える機会があったので、そこでわかったことを書きます。 あ…
imanishi
UIデザイングループリード。
制作会社でプロモーションサイトや広告のデザイン制作、受託開発会社にてサービスのUIデザインを経験し、Gaji-Laboに参加。ユーザーが使いやすいインターフェースデザインづくりと、フロントエンドで実現するUIデザインの橋渡しについて考えます。
実際にインターフェースを試したりフィクションの世界のUIにヒントをもらいながら、心地よく使えるデザインを考えるのが好き。
今回の記事では PWAの App Icon についてデザインを考える機会があったので、そこでわかったことを書きます。 あ…
デザイン思考のステップに「Empathize」「共感」があります。 サービスやプロダクトを使うユーザーに共感することです…
今回の記事ではトグルスイッチのUIについて考えてみたいと思います。 トグルスイッチは、オンとオフなどの相反する状態を切り…
デザインのレイヤーには名前をつける、その理由 でデザインデータのレイヤーに名前を付ける理由を書きました。今回は…
今回は時刻を入力UIについて、考えてみます。 以前書いた入力UI系の記事「生年月日の入力UIについて考える」「生年月日の…
デザインについて考えるときにエシカル(倫理的)さが気になるなと最近よく感じています。「エシカル」という言葉は、最近では地…
UIデザインを提案したり説明したりする際には、デザインをビジュアルで見せるだけでなく、デザインを語る言葉が重要になります…
日々デザイン業務に関わり、プロジェクトを進めています。 デザインのタスクやその他の仕事も大きいレベルから小さいレベルまで…
プロジェクトに参加する際、デザイナーに求められていることはどんなことでしょうか。 プロダクトをつくるためのビジュアルやデ…